どんどん弁当
22 : 2007/12/20(木) 22:35:19 ID:sv6qbS3Z.net
紅ショウガの下に敷いてあるやつね
37 : 2008/01/08(火) 11:25:31 ID:eZvos4yd.net
カルビ弁当がほしいね(丼じゃなくて)
48 : 2008/01/26(土) 22:42:59 ID:23tPoF4T.net
おやこ丼が最高だと思う
50 : 2008/01/31(木) 18:32:44 ID:uUkiLgt9.net
ミルかつ弁当が・・・
56 : 2008/02/13(水) 21:40:17 ID:eYQQ3w5f.net
かつ丼旨いな
出来上がるまで時間かかるけど
59 : 2008/02/15(金) 05:49:55 ID:TbuPcAS3.net
実家帰った時はよく利用する。
都心にもヨロ
149 : 2008/09/15(月) 17:59:45 ID:solW0SCE.net
休日は主にのり弁でお世話になってます(^^)
156 : 2008/10/09(木) 21:37:31 ID:Wp21js9m.net
のり弁の魚フライうまいね
194 : 2009/03/04(水) 21:17:05 ID:IoLOhw3N.net
ほっともっとだったらどんどんの方がまだマシだわ
254 : 2010/02/17(水) 20:41:19 ID:z5CVTsxw.net
その前にアスキーを勉強してこい坊や
261 : 2010/03/27(土) 18:21:21 ID:mu316sgs.net
デラックスのり弁購入行ってくる
263 : 2010/04/01(木) 18:19:28 ID:jNbOox8O.net
のり弁でいいんじゃい
271 : 2010/05/22(土) 20:16:56 ID:IXcmVZTM.net
どのメニューがおいしいのここは
273 : 2010/06/10(木) 00:30:40 ID:TSQVhoEb.net
参考になる
結構のり弁人気なんだな
279 : 2010/07/28(水) 20:28:27 ID:880LCVIv.net
色々食ったけどノリ弁はここが一番うまい
295 : 2010/11/01(月) 11:25:49 ID:sv1wtjmA.net
どんどんって静岡だけかと思っていたけど他の地方にも進出してるんだな
ここののり弁は昔から好きだわ
303 : 2011/04/02(土) 20:25:35.82 ID:JEXxGAxm.net
はっぴーとぅぎゃざー♪そんな俺も35になりますた
317 : 2011/12/20(火) 01:58:27.96 ID:snJHVgm9.net
久し振りにどんどんののり弁が食べたい!
334 : 2012/08/29(水) 12:25:07.51 ID:c5JnttLp.net
どんどんのから揚げ弁当はケンタッキーのチキンより美味い
336 : 2012/10/17(水) 19:09:03.76 ID:0lQlvB23.net
本通り店が休業とは、どうしてなんだ!
ふざんけんな ばっきゃろー
365 : 2014/02/13(木) 13:19:27.50 ID:Xqd1v1jk.net
ここのカツ丼は日本一だと思う
うますぎる
367 : 2014/02/27(木) 19:55:29.03 ID:c6XR+1ng.net
いくつかの弁当値上がりしてるな
391 : 2014/04/04(金) 12:03:38.62 ID:2dIlFSfS.net
お得感より、その時食べたい物を買うけどな・・・
俺は、幕の内率が高い
後、かつ丼ね!
401 : 2014/05/28(水) 16:21:06.14 ID:oNArvcNu.net
夏向けのうどんやそばとカツ丼、天丼などの冷やしセットみたいなお弁当を
出してほしいな
419 : 2014/09/22(月) 15:46:29.84 ID:70vx26Gw.net
店にもチラシ置いてあるよ 店員に言えば奥から出してくれるかも
421 : 2014/10/22(水) 14:07:03.99 ID:hJ8oghgP.net
ここは種類が沢山あるから良いな
436 : 2015/01/22(木) 11:08:05.73 ID:1XYAadsh.net
さっきクーポンもらったわ
丼系のみのクーポンだった
437 : 2015/01/24(土) 20:33:04.22 ID:h/EYMJ1W.net
オレも丼系のみのクーポンもらった 丼指定されてるんだなw
440 : 2015/03/20(金) 09:51:31.24 ID:bjU1qnVp.net
昨日の朝刊に¥50引きクーポン付きのチラシ入ってた
448 : 2015/04/13(月) 21:20:39.84 ID:QEqQaLbC.net
どんどんの包みの包装紙の匂いが食欲そそる
454 : 2015/05/28(木) 17:42:43.49 ID:4ZrTvW4I.net
他社店もそうだけど結構頻繁に値上げしてるよな…
466 : 2015/08/08(土) 07:28:18.65 ID:xjbUhzXg.net
そう言えばさ
おとといくらいの新聞にさぁ
クーポン付きのチラシ入ってたよ
483 : 2015/09/24(木) 21:56:47.35 ID:xwL72adv.net
ご飯はどんどんが上だな
484 : 2015/09/25(金) 08:11:49.23 ID:wjlwFy19.net
どんどんの幕の内とかに入ってる煮物とか肉団子が地味に嬉しい
ラインナップが豊富なのもいいね
485 : 2015/09/26(土) 21:36:37.57 ID:s4AhrXWs.net
シャケをもう少し良いモノにして欲しいw 吉牛のシャケよりマシだがw
497 : 2015/10/26(月) 01:47:26.12 ID:YXaZEVfU.net
千葉から富津まで街自体がそんなだろ
509 : 2016/04/12(火) 21:07:34.77 ID:zikL8cer.net
丼ものはシンプルな天丼が上手い
510 : 2016/04/14(木) 23:55:24.83 ID:LLLPb3Mi.net
ほっともっとよりどんどんの方が美味い
512 : 2016/04/15(金) 19:13:57.21 ID:67gQiOKO.net
東海軒とどんどんは静岡が誇る、飯旨弁当。
514 : 2016/04/16(土) 06:14:36.47 ID:4uEDMZE1.net
あの四角い部分で色々調整してるんだろうな 個人的にはキンピラが好きだけど…
524 : 2016/05/27(金) 12:29:56.28 ID:NjfdxJ2f.net
極一部の弁当が値上げされてるな
525 : 2016/05/27(金) 15:11:17.91 ID:xqXFjH5j.net
デラックスのり弁買ったら内容がデチューンされてて実質値上げ状態だったよ
528 : 2016/06/27(月) 14:27:59.05 ID:5d9TXzcB.net
濃口唐揚げ弁当!にんにく味がやみつき
535 : 2016/07/18(月) 14:11:40.59 ID:5fP1Aj/P.net
味付けに一工夫で、『NEWから揚げ』になってるな
546 : 2016/08/06(土) 20:43:26.31 ID:knVKi8TJ.net
ぽて鳥マヨ丼が新発売
551 : 2016/08/15(月) 14:17:16.97 ID:a7fgIcO1.net
【どんどん食堂 藤沢石川店】は、どんどん弁当+食堂みたいだね 店内半調理品は作り手の差が出るときがあるよね
584 : 2017/01/24(火) 02:58:08.26 ID:PCDSyiVN.net
のり弁…改になってる 値上げ
585 : 2017/03/12(日) 21:11:08.76 ID:XCYtSGPZ.net
醤油やソースなどの小袋は容器の外にしたみたいだな
620 : 2018/01/13(土) 16:40:10.60 ID:7kNNxpsy.net
おにぎりパーティーとかできたんだな
631 : 2018/04/22(日) 16:02:23.88 ID:vvFtvnDN.net
ちくわ天が小さくなったような、、、
644 : 2018/06/10(日) 11:07:54.84 ID:Cu0IxN03.net
今ホイコーロー弁当食べた。普通の野菜炒めだった。
650 : 2018/07/14(土) 03:10:35.80 ID:XJtcyMdn.net
塩天丼食ったけど普通のタレの天丼の方が自分は好みだったわ
655 : 2018/09/11(火) 23:58:59.57 ID:o4gv7/+x.net
ボリュームメニューを増やせよ
弁当二個食っも足りんぞ
664 : 2019/01/20(日) 20:18:54.33 ID:dELgivhH.net
どんどんの弁当は丼系でも普通の弁当系でも常に二個食い
量が少なすぎる!!!
668 : 2019/02/19(火) 21:38:45.07 ID:5o/PRORN.net
スーパーからハン弁当で腹6分だな
量が少なすぎ